さらに
絞り込む
該当プラン数 15

石垣島 -底地ビーチ-

底地ビーチ

底地ビーチとは

底地ビーチ(すくじビーチ)は、石垣島の北西部、川平湾の近くに位置する天然の白砂ビーチで、石垣島の中でも特に遠浅で穏やかな海が広がる人気スポットです。全長1km以上続くロングビーチで、透明度が高く、サンゴ礁に囲まれた美しい景観が魅力。ファミリーやカップル、地元の人々にも愛される憩いの場所です。

また、底地ビーチは石垣島を代表する景勝地「川平湾」から車で約5分というアクセスの良さもあり、観光客にも訪れやすいロケーションにあります。

底地ビーチが人気の理由・楽しみ方

底地ビーチ

■ 遠浅で波が穏やか、子連れでも安心
底地ビーチの最大の特徴は、遠浅で波が静かなこと。水深が徐々に深くなるため、小さなお子様連れでも安心して海水浴を楽しむことができます。潮が引くときは干潟のようになり、磯遊びにもぴったりです。

■ 絶景のサンセットポイント
西向きのビーチなので、夕方になると水平線に沈むサンセットが楽しめます。ビーチに座って、ゆったりと沈む夕日を眺める時間は、旅の思い出として格別です。

■ シュノーケリングやビーチピクニックにも最適
底地ビーチ周辺の海は透明度が高く、運が良ければ小さな熱帯魚やサンゴも見られます。シュノーケリングはもちろん、日陰でのんびりとビーチピクニックを楽しむ人も多く、自然を満喫できます。

■ 川平湾観光とセットで立ち寄れる
車で5分ほどの距離にある川平湾とセットで観光するのがおすすめ。午前中に川平湾でグラスボートを楽しんだ後、午後は底地ビーチでのんびり海水浴や夕日鑑賞というプランが人気です。

底地ビーチの詳細

名称 「底地ビーチ」
所在地 沖縄県石垣市川平185(Mapで見る
駐車場
トイレ

底地ビーチは、石垣島の自然を満喫できる穴場的ビーチ。観光地の賑わいから少し離れて、静かな時間を過ごしたい方に最適です。川平湾観光のついでに、ぜひ足を伸ばしてみてください。

←石垣島のおすすめ観光スポット一覧へ

条件から探す

予約から参加の流れ

-この記事をシェアする-
メガホン アイコン
納期まじかの時計アイコン
営業中 8:00〜17:00
うきわ アイコン
-この記事をシェアする-